MENU

【異性】好きな人と話すのにおすすめの話題|気になる人や恋人との会話のネタを大公開

好きな人と盛り上がる話題

「好きな人と盛り上がるような話題を知りたい!」

「気になる異性におすすめの会話のネタとは?」

自分が好きな人との会話で無言…となってしまったらちょっと気まずいですよね。

どうせなら相手のことを知りつつも、自分のことを伝えられるのがベスト。

そこで今記事では好きな人と盛り上がるのにおすすめの話題を大公開します。

目次

【定番】お互いの価値観やデートに繋がる!好きな人とのおすすめの話題

好きな人と話をする機会があった時に相手の距離を詰めるために、価値観や共通の話題を作ることが必須です。

相手がどんな人なのか?というのがわかれば、自分がそこに寄せてアピールができたりします。

デートに誘うきっかけも生まれたりと、良いことばかりです。

ここからは好きな人に聞きたいおすすめの話題を大公開します。

定番の話題① 同じ体験の共有!2人の共通の話題

好きな人との共通の興味や趣味に関する話題は、会話を円滑に進めるのは一番おすすめです。

共通の話題は互いの経験や理解に基づくものであり、それを共有することで自然と深い関係性を築けます。

例えば、お互いが野球観戦が好きなら、「昨日の試合、あのタイミングでのホームラン、予想外だったよね」と会話を始めれば、自然と会話が弾むでしょう。

また、お互いが映画好きなら、「あの映画、エンディングが意外過ぎてびっくりしたよね」と話し始めれば、会話が自然と延々と続くでしょう。

付き合っている場合だったらこないだのデートの話題などもおすすめ。楽しかった記憶がさらに進むこと間違いなし。

【スポンサードリンク】

定番の話題② 相手が好きなものの話は間違いない

どんな人でも自分が好きなことについて語る時は、自然と笑顔になり、会話が盛り上がります。

好きなことの話題を共有することで相手との絆も深まります。

例えば、相手がサッカー好きなら、「昨日の試合、すごかったよね!特に最後のゴール、何度見ても感動するよ」と試合の感想を共有してみると自然と相手からの話題が広がるます。。

好きなものの話を共有すれば、無理なく自然に会話が盛り上がります。

そのためにもまず相手が何を好きなのか?という所を把握しておきましょう。

定番の話題③ 相手が身につけているものの話

相手が身につけているものについて話すことで、その人のセンスやライフスタイル、価値観を推測することができます。

「そのネックレスはどのブランドのものですか?」や「その靴、素敵ですね!どこで買ったんですか?」といった質問をすることで、相手が自分を表現するためにどのようなアイテムを選んでいるのかを知ることができます。

また、それらのアイテムにまつわるストーリーやエピソードを共有することで、相手の生活の一部に触れ、より深いつながりを築くきっかけになるでしょう。

またその人の個性や価値観を反映するものを通じて、その人の内面を理解し、その人に興味を持っているというメッセージを伝える役割もあります。

「そのネックレス、素敵だね。何か特別な意味があるの?」と話すことで、その人の個性や価値観を尊重し、好感度を上げることができます。

【スポンサードリンク】

定番の話題④ 恋愛の話で相手の好みを把握

付き合っておらず、自分が相手のことを好きであるなら恋バナは定番です。

恋愛の話は、相手の恋愛観

「あなたは職場恋愛はアリだと思いますか?」

「もし芸能人と付き合えるなら、誰と付き合いたいですか?」

といった質問は、相手の理想のパートナー像や恋愛観を明らかにし、自分がその理想に合致するかどうかを見極められます。

もし、気になる異性であり、もっと深く知りたいなら「どういう異性がタイプなの?」「過去付き合った人ってどんな人?」など深く話せます。

定番の話題5. 最終的にはデートまでいける“グルメ”の話

食べ物についての話は、共通の趣味を見つけるための定番の話題です。

相手の食の好みを知ることで、将来的に一緒に食事をする際の参考にもなります。

「おすすめのレストランはどこ?」「最近食べた料理で一番美味しかったものは何ですか?」といった質問から、相手の料理の好みや、自炊派か外食派かなどのライフスタイルも知ることができます。

また、好きな食べ物やレストランについての話は、次回のデートのプランを立てる際のヒントにもなります。

【スポンサードリンク】

定番の話題6. 生活スタイルがわかる休日の過ごし方

休日の過ごし方を聞くことは、相手の趣味や生活スタイルを理解できます。

さらにその話からさらに話題を広げると、お互いの理解を深め、関係を強化する機会が増えます。

具体的には、「週末、どんな風に過ごしてるの?」と聞いてみると良いでしょう。

相手が回答したら、それについて興味を示すと共に、「それなら一緒に行ってみようか?」と提案すれば、自然とデートの話題に発展する可能性があります。

視点としてはとにかく共通点を探すことが重要となります。

定番の話題7. 同じなら盛り上がる好きな番組の話

共通のテレビ番組を見ていることは、定期的な会話のネタに。また、お互いの好みや価値観を知る機会でもあります。

特に「この番組で最も感動したエピソードはどこ?」や、「何でこのドラマにハマッてるの?」といった質問を通じて、深い会話が生まれる可能性があります。

また、好きなバラエティ番組が一緒など、共通点を見つけることで会話の引き出しが増えて、今後の会話のネタに困りません。

相手がどういうジャンルが好きなのか?という視点をもって聞いていきましょう!

【スポンサードリンク】

定番の話題8. VODや今話題の映画の話

映画はさまざまなジャンルがあり、その中で好みの映画や監督を共有することは、互いの価値観や視野を理解し合うチャンスになります。さらに、映画に関する議論や意見の交換は深い関係性を築くきっかけとなります。

「ネットフリックスで今ハマッてる映画何?」「最近、映画見に行ったりした?」と聞くことで、今トレンドの話題を作ることが可能に。

もっと映画の話題を広げるなら、「あなたが一番好きな映画は何ですか?」「なんでその映画が好きななの?」と聞くことで、どんなものが好きかがわかります。

ここでもっと相手と近づきたいと考えているなら、その映画を見て今度の会話のネタにすることで好きな人との共通点ができるのでおすすめです。

定番の話題9. 今行ってみたい場所の話でデートに繋げる

行ってみたい場所の話は好きな人との会話を弾ませるための理想的なネタとなります。

お互いの趣味や好みを発見し、それらを共有することでより深く理解し合えるからです。さらに将来的なデートのプランを立てる可能性も秘めています。

具体的な話として、「最近、SNSで人気の新しいカフェがあるんだけど、その写真見たことある? あの特製パンケーキが美味しそうで、一度行ってみたいんだよね」と話すことで、共通の興味や未来の出来事について期待感を共有し、盛り上がることができます。

また、相手が気になっている所を聞くことで、そこに行こうよ!とデートの提案に繋がります

【スポンサードリンク】

定番の話題10. 行ったことがある旅行のお話は鉄板

自分の旅行のエピソードを話すことは、自分の経験や見識を共有し、また、自分がどのような場所を好み、どのように時間を過ごすかという情報を提供する良い話題に。

「大学の時、友達と広島の宮島を訪れたことがあって、知ってる?」という風に会話を広げるもよし。

「夏になると必ず鎌倉の海に行くんだよ。海の家とか詳しいから今度行こ!」とこのままデートを誘うことができます。

また相手がどこに行ったことがあるのか?を聞いて、自分が行ったことがあるという風に会話を盛り上げることも可能です。

定番の話題11. オタクならゲームの話は絶対盛り上がる

好きな人がゲームが好きなら間違いなく盛り上がる話題の一つ。

ゲームのすごい所はオンラインゲームを通じて一緒にできることもあり、電話をしながら一緒にプレイすることも可能に。

普段からゲームをしているのか?今ハマッているゲームはなにか?みたいな、お互いに少しでもゲームについての知識があればおすすめの内容となります。

【スポンサードリンク】

定番の話題12. 究極の選択を出して相手の好みを把握

質問する時に相手にエピソードを話させると、口下手な人だとどう答えよう…と悩んでしまいます。

そこでおすすめは究極の二択のような二択の質問がおすすめ。

「インドア派orアウトドア派?」

「お肉とお魚どっちが好き?」

と聞いて、相手の趣味嗜好を把握しましょう。ここから同調して盛り上がるというのもおすすめです。

また、恋愛について知りたい時は恋愛編の究極の選択を参考に質問してみて。

【初対面】あまり知らない好きな人の価値観などがわかる話題

ここからはあまり相手のことを知らない時におすすめの話題についてご紹介します。

過去の話があったり、恋愛としてはなかなか盛り上がらないけど「どんな人なの?」と知りたい人におすすめです。

初対面の話題1. 学校や仕事の話

学校や職場は私たちが日々時間を過ごす場所であり、その体験や感想を共有することで相手をより深く理解することができます

しかし、詳細な業務内容について尋ねるのではなく、「テレワークからオフィスワークに戻ったんだってね。どっちがいい?」といった、相手が簡単に答えられる質問をすると良いでしょう。

話をしていく中で相手が仕事の話題がOKな人なのかNGな人なのか?を見極めつつ、ライフスタイルを知るのに良い話題となります。

【スポンサードリンク】

初対面の話題2. 学生時代の話

お互いに社会人である時に過去の共有として使える定番のネタ。

学生時代の話は、懐かしさや共感を生み出し、親近感を感じさせる効果的な会話の題材です。「

高校時代、美術部だったんだよね。何部だった?」など、自分の経験をまず共有することで、相手も自然と自分の体験を話しやすくなります。

運動部だったのか?文化部だったのか?など会話は無限にあるので、そこから相手のことを知りつつ、もし共通点があったらそこから会話を盛り上げていきましょう。

初対面の話題3. 将来の話

将来の話は、あなたが好きな人の価値観を知る絶好の機会

特に結婚を考えている相手であるなら、将来のことに対して聞くのは有り。居住地や仕事など定番の話題

具体的には「将来住むなら、どこに住みたいですか?」を聞くことで、その人が将来どのような生活を送りたいのか、都市部を好むのか田舎を好むのか、国内を希望するのか海外を希望するのかなど、彼らの人生観を深く理解することができます。

また、その答えを元に「なぜそこに住みたいのか?」と深掘りすることで、さらに具体的な理想や夢を共有することが可能となり、お互いを理解し合う機会を増やすことができます。

【スポンサードリンク】

初対面の話題4. 家族の話

家族の話は、相手がどのような環境で育ち、どのような価値観を持つかを理解する会話のネタの一つ

「兄弟や姉妹はいるの?」など、家族構成を聞くことでどういうタイプかが少しだけわかります。

また「あなたの家族はどんなお正月を過ごすんですか?」や「家族旅行で最も印象的だった場所はどこですか?」といった質問をすることで、相手の家族環境や家族間の関係性、伝統や習慣を知ることができます。

これは、その人がどのような人間関係を大切にし、どのような家庭を築きたいと思っているのかを推測するのに役立ちます。

初対面の話題5 幼い頃の話

子供時代のネタは誰とでも盛り上がれる万能話題

この話題が盛り上がる理由は、その人がどのように育ち、自分が今の自分になったかを理解する手がかりとなり、また、子供の頃の無邪気な話やエピソードは、楽しみ、驚き、共感を引き出しやすいからです。

「小学生の時にすごい人見知りだった…」「小さい頃は田舎で育ったたから、毎日外に出てた笑」と話すことで、その人の成長の過程や子供時代のエピソードを共有し、盛り上がることができます。

【スポンサードリンク】

初対面の話題6 共通の友人のあるあるネタ

好きな人との会話で盛り上がる話題として、共通の友人のあるあるネタも挙げられます。

通の友人について話すと、お互いがその友人を通じて親しみや信頼感を感じるからです。具体的なエピソードを共有することで笑いや楽しい雰囲気を生むことができます。

「あの時、太郎と一緒に遊びに行った時の話、覚えてる? あそこのピザ、本当に美味しかったよね!」と話すことで、共通の友人を通じた楽しい思い出を共有し、盛り上がることができます。

初対面の話題7. 身の回りの人の話

身の回りの人々とのエピソードを共有することで、お互いの人間関係や性格、価値観をより深く理解することができます。

しかし、ここで注意が必要なのは、他人を誹謗中傷することなく、肯定的なエピソードを選ぶことです。

【NG】好きな人との会話で避けた方が良い話題

盛り上がるならなんでもかんでも話せば良いということはなく、話さない方が良い話題もあります。

NGな話題に触れてしまうと、一気に冷めてしまうこともあるので気をつけた方がいいです。

ここからはら簡単に好きな人との会話でNGな話題について触れていきます。

【スポンサードリンク】

NGな話題① 踏み込みすぎたお金の話

お金の話は個々の価値観やライフスタイルを強く反映するため、それを話題にすることはデリケートな問題となり得ます。

特に、まだ相手をよく知らない段階や関係性が深まっていない段階では、避けた方が良いです。

収入や貯金、高級品への投資などを話すと、自慢話に聞こえる可能性もあり、それは相手を不快にさせるかもしれません。

具体的な例を挙げると、「先月、新しい車を買ったんだ。かなりの金額だったけど、絶対に価値があるよ」という話は、金銭的な自慢と受け取られかねません。

NGな話題② 過度な下ネタなどの下品なお話

下品な下ネタを連発するような、デリカシーのない言動は避けましょう

軽い下ネタであれば盛り上がることもありますが、あまりに露骨だと下品すぎて不快感を抱かれる場合があります。

付き合っているカップルであれば、それも楽しいのかもしれません。下ネタを言ってよいかどうかは、2人の関係性によります。

少なくとも片想い中で、まだそんなに親密でないのなら避けた方が良いです。

男性が下ネタを言えば、相手は「もしかして体目当て?」と警戒されてしまう恐れもあります。

【スポンサードリンク】

NGな話題③ 人によって信じるものが違う宗教の話

日本人の中にも、宗教を信仰している人が多くいます。

まだよく相手のことを知らない段階で、「〇〇って宗教ヤバいよね」「宗教信じている人なんて信じられない」など、容易く口にするのはやめましょう。

相手がその宗教に入信しているかもしれないからです。

あなたのちょっとした一言で相手を怒らせてしまうかも。

自分の信仰心を否定されれば、こっちに傾いていた気持ちも一気に冷めてしまう危険もあるため、好きな人と良い関係を続けたいのであれば、宗教の話は避けましょう。

NGな話題④ 言って得はない他人の悪口

ちょっとした愚痴程度なら良いですが、名指しで悪口や陰口を言ったり、面白おかしくバカにするような発言はNG。

相手にストレスや疲れを与えてしまうだけでなく、自分の印象も悪くなります。

他人の悪口を言い続けていると「きっと自分のことも同じように悪口言われるんだろうな…」と思われることも。

しかし相性の良い人もいれば、反りが合わない人も周りにはいるでしょう。

口に出すことで気持ちが楽になることもあります。そんな時は好きな人の前ではなく、その不平不満が共有できる仲間内で発散しましょう。ただし過度な誹謗中傷は禁物です。

【スポンサードリンク】

NGな話題⑤ 萎える鉄板の他の異性の話

好きな人に勘違いさせないためにも、他の異性の話をするのは控えましょう。

自分はただの友達で恋愛感情はなくても、相手に「気になる人いるんだ」と思われてしまう可能性があります。

また、好きな人に対して「嫉妬させたい」という気持ちがあり、他の異性の話をしてどんなリアクションをするのか見たくてわざと話す人もいるでしょう。

もし相手も自分に対して気持ちが傾きつつある場合は、その気持ちを逆なでしてしまうことにも繋がるので、やめた方が無難です。

好きな人との話題は次の恋に繋がるチャンス

今回は盛り上がる話題からNGな話題まで幅広く紹介しました。

好きな人ともっと仲良くなりたいと頑張ってしまうかもしれませんが肩の力を抜いて、会話を心がけましょう。

相手との共通点を持って、次の恋につなげてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次